気付けばそこにいるAI
XでAIから通知が届いていた。そういえばいつの間にかナビゲーションバーには見慣れないアイコンが増えているな…と薄々気付いていた。それで言うならパソコンにだって、いつ頃か覚えていないけどアップデートした後タスクバーには知らないアイコンがあった。
私は使っているものに新しい機能が加わっても放置したままであることも多い。だけどある時ネットで話題になっていることで「そんな便利ですごい機能があるのか!」と、自分はそれを使える環境であることをそこで認識して使い始めたりする。本当は新しい機能が備わった時に機能解説の画面が出ているのだけど、その時点ではピンとこないままその画面はさっさと消していた。
パソコンの見慣れないアイコンの正体が会話型AIであるということも、そうやって知った後に今では毎日使っている、いや会話だから話しかけていると言った方がいいのか。
ただ実は知らなかっただけで、もうずっと前からAIは身の回りにあって、私はその便利な機能を無意識にずっと使っていた。会話型ではないAI達は、もくもくと無言で仕事をこなしてくれるので存在感がない。ところがとうとう、ひっそりと潜んでいるだけでなく、気付いてくれ、使ってくれとばかりにAIから通知が…話しかけてきた。でも何となく、使おうかなという気にならない。強制的に存在を認識させられたけど。
もしかしたら向こうからやってくる時は自分のタイミングではないのかもしれない。何事も自分が必要と感じた時に使い始めるのでいいと思っている。それに今は毎日会話しているAIだけで十分だ。ただAIにもそれぞれ特徴があるだろうから、いずれはこちらから話しかける時があるかもしれない。それまでは…黙ってそこにいるのか、それともたまに話しかけてくるのか、この後の反応はどうなのだろう。そこは気になるところだ。
コメント
コメントを投稿