投稿

英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第5回・最終回)

イメージ
🎧 英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第5回・最終回) 〜 あなたの想いを英語で綴る、ことばのフィナーレへ 〜 Words & Music: Kyoko Izumino はじめに:ことばは“借りもの”から“自分の声”へ 英語のラブソングを学ぶということは、フレーズや構文をなぞるだけではありません。 それは、 誰かのことばに共鳴しながら、自分の気持ちに似たことばを見つけていく旅 でもあります。 ここまで一緒に学んできた英語の表現を、最後は 自分自身の想い として、ことばにしてみませんか? あなたが感じた“恋する英語”の温度を、そのまま声や文字にのせてみましょう。 これまでのおさらい|恋する英語のレパートリーたち 💌 ここで、このレッスンで登場した表現をふり返ってみましょう。 Be my boy.(私の人になって) I wanna be your girl.(あなたの彼女になりたい) I’ll never let you down.(絶対にあなたをがっかりさせない) Be upfront with me.(正直にいて) You know what I mean.(わかるでしょ) I wanna stay with you.(そばにいたい) Say it again.(もう一度言って) It’s not like I don’t care.(気にしてないってわけじゃない) シンプルなのに奥深くて、まっすぐで、少し照れくさい―― でも、こういう表現こそが**“声にならない気持ち”を言葉にしてくれる**のかもしれません。 自分の英語を綴る:あなた自身の “Be My 〜” を書いてみよう 🎯 ワーク①|自分の気持ちを “I wanna 〜” で表現してみよう まずは、自分が今誰かに伝えたい気持ちを “I wanna…” で書いてみましょう。 ここでは正解も模範もありません。素直な気持ちをそっと言葉にしてみてください。 たとえば: I wanna walk with you through this season. I wanna stay here, just like this. I wanna tell you what I couldn’t say. I...

英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第4回)

イメージ
🎧 英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第4回) 〜 曖昧だからこそ伝わる、心の余韻と言葉の間 〜 Words & Music: Kyoko Izumino はじめに:言葉にしすぎない勇気 恋の気持ちは、ときに「伝えたい」のに「すべては言えない」もの。 英語のラブソングには、そんな“余白”や“心の揺れ”を表すフレーズがたくさん登場します。 今回のレッスンでは、以下の要素に注目します: ・“You know what I mean.” という語りかけ ・言葉で言い切らずに共感を誘う英文構造 ・イントネーションと語順がもたらす“含み”のニュアンス 英語表現を味わおう:歌詞から学ぶ3つのポイント 🎯 Point 12:“You know what I mean.” の万能さ このフレーズは、「言わなくても伝わるでしょ?」「わかるよね?」という 共感の投げかけ です。 ・“what I mean” は「私が言いたいこと」 ・“You know 〜” は「あなたはわかっている」 あえてすべてを説明せず、 “間”を生み出す表現 ですね。 応用フレーズ: You know how it is.(わかるでしょ、そういうの) You get what I’m saying, right?(言ってること、伝わってるよね?) 📘 はっきり言いすぎないからこそ、気持ちが届く。そんなフレーズです。 🎯 Point 13:語順と音調がつくる“ふわっとした強調” 英語では、語尾や語順を工夫することで、柔らかく伝えることができます。 たとえば: That’s kind of what I was thinking.(なんとなく私もそう思ってた) Maybe you already know.(たぶん、もうわかってるかもね) It’s not like I’m saying I don’t care.(気にしてないってわけじゃないんだけど) これらの表現は、“断定”を避けつつ 心の輪郭だけを伝える ような言い回し。 恋や気持ちの変化をそっと伝える英語としてぴったりです。 🎯 Point 14:語りかけのトーンに宿る感情 「You know what I mean.」のような語...

英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第3回)

イメージ
🎧 英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第3回) 〜 繰り返すことで強くなる想いと、口にのせたくなる英語のリズム 〜 Words & Music: Kyoko Izumino はじめに:繰り返すことで伝わる“本気” 英語のラブソングでは、「I love you.」と同じくらい、「I wanna be with you.」「Say you’ll stay.」など、 同じことを何度も繰り返す 表現がよく登場します。 それは“執着”ではなく、“本気”や“迷いのなさ”の表現。 今回のレッスンでは、Kyoko Izuminoさんの楽曲『Be My Boy』のサビに登場するこのライン: I wanna be your girl. この一文の中にある、 語順・音・繰り返し のすべてに注目して、 感情とつながった英語表現の奥深さを味わっていきます。 英語表現を味わおう:歌詞から学ぶ3つのポイント 🎯 Point 9:「I wanna be your girl.」が持つ、まっすぐな想い ・“wanna” は “want to” の口語形で、ネイティブのカジュアルな日常会話や音楽でよく使われます。 ・“I want to be your girl.” より、より切実でリアルな印象に。 ・“I wanna be…” という形にすることで、 気持ちがこぼれ出るような自然な響き になります。 このように「I wanna〜」で始まる表現は、恋の歌詞だけでなく、日常の気持ちにも応用できます。 たとえば: I wanna stay with you.(一緒にいたい) I wanna know you better.(もっとあなたのことを知りたい) I wanna believe in this.(この気持ちを信じたい) 📣 「wanna」は“感情が抑えきれないとき”にぴったりの響き。 恋のフレーズとしてとても強く印象に残ります。 🎯 Point 10:繰り返しの力で感情を深くする 「I wanna be your girl.」というラインが繰り返されることで、ただの願いではなく、**“自分自身を表現する決意”**のように聞こえてきます。 英語では繰り返しを使って、以下のような感情表現を強...

英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第2回)

イメージ
🎧 英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現(第2回) Words & Music: Kyoko Izumino 1. はじめに:恋のことばに、未来と本音をのせて 英語のラブソングに登場することばは、単に「今」の気持ちだけでなく、“これから”の想いや願いを伝える力を持っています。 今回取り上げるフレーズは、「Be My Boy」の歌詞の中でも 特に感情の深さと語感の美しさが感じられる部分 。 未来の約束を表す “will”、 心の距離を縮める “upfront”、 そして、まっすぐな願いを投げかける “Be my boy.” そんなことばたちの響きを、やさしく紐解いていきましょう。 2. 英語表現を味わおう:歌詞から学ぶ3つのポイント 🎯 Point 6:未来に響く約束 "I’ll never let you down." 直訳すると、「絶対にあなたをがっかりさせない」。 このフレーズには、“信頼を守る決意”が込められています。 "will" は未来の意思・約束を表す助動詞。 "let someone down" は「人を失望させる、期待を裏切る」という句動詞。 "never" を加えることで、「決して〜しない」という強い決意になる。 たとえばこんな応用表現も: I’ll be there for you.(あなたのそばにいるよ) I’ll always have your back.(いつも味方だよ) I won’t walk away.(絶対に離れたりしない) 📘 “will” は「未来を語る動詞」であると同時に、「心の距離を縮める動詞」でもあるんですね。 🎯 Point 7:素直になる魔法のことば "Be upfront with me." “upfront” は、「率直な」「隠しごとのない」という意味の形容詞。 “Be upfront with me.” は、「私に対しては、遠慮なく本当のことを話して」という気持ちを伝える表現です。 シチュエーションとしては: If you have doubts, be upfront with me.(迷っているなら、正直...

英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現

イメージ
🎧 英語で恋するソングレッスン:「Be My Boy」で学ぶ心に響く英語表現 Words & Music: Kyoko Izumino 1. はじめに:歌詞から英語を学ぶということ 英語の歌詞には、教科書では出会えない“リアルな感情表現”や“会話で使えるフレーズ”がたくさん詰まっています。 今回取り上げるオリジナルソング「Be My Boy」は、 シンプルでわかりやすい単語で構成されながらも、心の奥にそっと触れるようなラブソング 。 この歌詞を通して、 英語の自然な語順や言い回し 会話でも使えるフレーズ 文法や構文のやさしい仕組み 発音やリズム感で伝える“気持ちのグラデーション” などを、ひとつずつ解説していきます。 2. 歌詞全文(英語) ※こちらから英語歌詞をご参照ください。 3. 英語表現を味わおう:歌詞から学ぶ5つのポイント 🎯 Point 1:やさしい命令文 "Come close to me." 使い方: 主語 "you" を省略して動詞から始まるのが命令文の特徴。 応用例: “Come with me.”(一緒に来て) “Stay here.”(ここにいて) 💡命令形でもトゲがないのは、「優しく言う語調」が大切だから。声に出してリズムで覚えよう 🎯 Point 2:気持ちをストレートに伝える "I wanna be your girl." 文法チェック: “wanna” は “want to” の口語形。“I want to be...” よりもずっとカジュアルで等身大の表現。 文の構造: “I wanna be (your girl).” → 主語+want to+動詞原形+目的語 🎵 “wanna” の響きは、気持ちが溢れて思わずこぼれるようなリズムにぴったり! 🎯 Point 3:“Nothing to hide.”にこめられたニュアンス 直訳: 「隠すものなんて何もない」 表現の解説: “I have nothing to hide.” がフルセンテンス 歌詞では省略することでテンポと感情を前面に 📝 この一言で伝わる「信頼」のニュアンス。シンプルで強いことばは印象にも残りやすい ...

Be My Boy

  "Be My Boy"   Lyrics & Music: Kyoko Izumino [Verse 1]   Come close to me.   I won't hurt you nothing to hide.   It's time to start.   Look in my eyes, baby.   Say "YES." [Pre-Chorus]   Let me tell you what's going to happen next.   Don't you want to know all about me?   I'm not going anywhere.   I'm here to make you happy.   Don't play hard to get.   You know what I mean. [Chorus x2]   Be my boy.   I wanna be your girl.   Let's be the best lovers ever.   I wanna be your girl. Be my boy.   I wanna be your girl.   Let's be the best lovers ever.   I wanna be your girl.   So be my boy. [Verse 2]   Feel me more.   No one can touch me except you.   Don't be shy.   I want you to be upfront with me. [Pre-Chorus]   One thing is certain....

SUPについて

初めてSUPに乗った時、ぐらぐら揺れて乗りにくく、やっぱり難しいんだなと思いました。そして休憩している時に、通りすがりの同じくSUPを乗っている人が声をかけてくれたのですが、その人は私のSUPを見て空気圧が低いことを教えてくれました。私はSUPの空気を入れるのに電動の空気入れを使ったのですが、どうやらその設定の仕方を間違えていたようなのです。 それ以来、きちんと空気を入れたSUPは快適な乗り心地です。